【10日でカイカイ知らずに】うちの愛犬のアレルギーがピタッと収まった毎日ご飯教えます!

PR:トリゼンフーズ株式会社


あなたの愛犬はかゆがっていませんか?

犬を飼っていれば、必ず目にするカイカイ。

以前は全く気にならなかったのですが、うちの愛すべき息子、ポチ(ゴールデンレトリバー)のカイカイ頻度が増している気がする。。。

最近では、歯でカミカミしたり、体を床にこすりつけたりする場面もチラホラ。。。

お腹を見てみると皮膚が爛れているようで発疹もできていました。

心配になって先輩方のブログやヤフー知恵袋で相談してみると、「もしかしてアレルギーかもしれない」とのこと。

そしてこのような皮膚の異常は悪化or慢性化してしまうため、きちんとしたケアが必要だそうです。

なにより人間でも痒みというのは、とても不快な症状なので改善してあげないと可愛そう。。。

アレルギーの症状って?

以下が代表的なアレルギー症状ですが、みなさん心当たりはありませんか?

・口周りや耳、手足など皮膚のかゆみ
・発疹や熱、むくみ
・下痢や嘔吐
・涙やけ、目ヤニ
・脱毛や薄毛、毛並みの荒れ、フケ

どれか1つでも当てはまれば、あなたの愛犬もアレルギーの可能性が高いです。

これらの症状は寄生虫や感染症などの危険もあるそうで、私も心配で動物病院で診察してもらいました。

じゃあ、アレルギーの原因って?

寄生虫、ノミ、細菌感染や真菌感染、花粉、カビなどではない場合、毎日のご飯が大きく影響しているとのこと。

先生曰く、近年アレルギーやアトピーになるワンちゃんが急増していて、これはドッグフードの普及と同じ推移だそうです。

指で掴んでベタベタしたらNG?
(次のご飯タイムでやってみて)

そして、これらのこの指にベタベタつくもの、またはフードの袋の内側にべっとりついているもの。

これは酸化した油であり、この油こそアレルギーやアトピーになる原因した。

調べてみると一般的なカリカリは高熱で加熱処理するため、栄養、風味、匂いも失われてしまいます。

そこでカロリーと嗜好性をアップさせるために最後に油を吹きかけていることが多いんだそう。

低コストだし、食いつきも抜群になる!

しかしこの油が犬にとっては大問題で、吸収した油を大量の皮脂として肌に分泌させてベタベタ肌となり、皮膚トラブル(カイカイ)を起こしています。

もっと恐ろしいのが、ドッグフードには“トランス脂肪酸に変化する油”が使用されていることが多いこと。

某健康番組でも取り上げられていましたが、トランス脂肪酸は人間の健康をも脅かす危険な油です。

このような酸化した油・トランス脂肪酸を毎日摂取することによって、アレルギー性皮膚炎さらには動脈硬化、心臓疾患、癌のリスクも高めるという報告もされています。

※ペット先進国のアメリカではすでトランス脂肪酸の表示が義務付けられているほど危険視されていますが、日本では私たちの食品への規制や表示すらされていません。

我が家は健康のためにと、通常よりちょっとお高め(15㎏で1万円くらいのナチュラルフード)をあげていましたが…

たとえ粗悪ではない油を使用していたとしても、酸化してしまえば毒になるので、アレルギーが発症するのはごく当たり前なことだったんです。。。

ポチのアレルギー症状がピタッと!
たどり着いたフードがコレです!

病院で痒み止めは処方していただきましたが、長期間薬を服用させるのは絶対イヤだったので、ノンオイルコーティングフードを色々試したのですが、食べ残しがあまりに酷くって…

そんな時、アレルギーの原因をすべて取り払ったノンオイルコーティング「UMAKA」というフードにたどり着きました。

新しいフードに切り替える時はいつも以上にうんちを観察して健康状態を確認するようにしていますが、下痢や軟便になることもなかったです。

そして10日ほどたつと…

30分おきぐらいにカイカイしていたポチが
痒そうな素振りを全く見せない!

さらにお腹の発疹もキレイに治り、アレルギー症状がピタッと収まったんです。

↓赤いプツプツも治った↓

みるみる回復している姿がとても嬉しく感じました。

ちなみに、実家のメル(13歳)の涙やけもここまで回復!

父母も「最近、活力が戻ったみたいだ」ととても喜んでいましたよ(^^)

ドッグフードを選ぶ時、なにより頼りになるのが愛犬家のみなさんの実体験。

ほんの一部ですが、紹介させていただきますね。

>>公式サイトで詳しく見る

UMAKAってなにがすごいの?

ヒューマングレードを超える品質

犬は本来肉食なので高タンパクな食事ほど良いとされていますよね。

しかし、普通に販売されているドッグフードには、当たり前のように穀物(小麦・とうもろこし・大麦・米・玄米)が入っています。

穀類のグルテンはアレルギーを引き起こす原因ともなるので、カイカイをよくする子たちは要注意です。

一方「UMAKA」の原料の鶏肉は、九州産「華味鳥」100%!

飼料はもちろん、飼育環境まで徹底的にこだわり育てられた「華味鳥」は水たきの本場、博多でも多くの店舗で使用されているほど!!

また、原材料は国産素材をメインにしているので、品質も圧倒的なんです!

腸内環境も同時に整える

UMAKAは、ビフィズス菌オリゴ糖を配合することで、内臓に負担をかけず消化・吸収をサポートしてくれます。

また「皮膚は腸の鏡」です。

腸内環境を整えることで、免疫力が上がり、皮膚のかゆみ・アレルギー症状の改善に繋がります。(その他疾患にも有効!)

とことん無添加

酸化防止剤・着色料・ビートパルプ・動物性油脂など、彩りやかさ増しのために配合された添加物は、犬には全く必要のない成分で病気のリスクを高めてしまいます。

・アレルギー性皮膚炎
・ガン、腫瘍
・心臓病
・泌尿器系の疾患
・股関節形成不全などの骨の異常

しかし「UMAKA」は。。。

愛犬に悪影響を及ぼす可能性があるものを全部排除!

オイルコーティングもされていないので、フードが酸化する心配もないためアレルギー発症の予防にもなります!

この圧倒的な品質の高さから、ドッグフードリサーチで6冠を達成!

さらにテレビ西日本でも紹介されたそうです!(ドッグフードが放送されるってすごい!)

食わず嫌いのポチもUMAKA大好き!

早速、UMAKAを取り寄せてみたのですが、袋を開けた瞬間に漂う芳醇なかつお節の香りにびっくり!

ドックフード臭さゼロです!

人間が食べても全く問題ないと公式ページにもあったので、私も食べてみたのですがお、美味しい!!

今まで、ノンオイルフードをことごとく食べ残してきたポチもこの通り・・・

左から(レバー・お気に入りドッグフード・UMAKA・炒り卵)

秒殺でUMAKAを選びました(笑)

喜んで食べてくれる姿はとても嬉しいですし、なによりツラそうなアレルギー症状が治まってよかったです!!!

この間、ワクチンでかかりつけの動物病院にも行きましたが「毛艶も体格も素晴らしい健康状態ですね」と褒められました。

先先が言うには犬のアレルギー性皮膚炎は慢性化する傾向があるそうなので、早めに解消してあげれてよかったなと思います。

愛犬の笑顔と健康のために

私はこちらの“お試しキャンペーン”のから始めました。

今ちょうど3,000円OFFではじめられる特典がついています↓

愛犬の好みもあると思うので、気軽に試せるのはいいですよね(*^^*)

※2袋購入の場合は、3,960円です。

毎月お届けコースとありますが、「必ず◯回まで購入してください」なんて縛りはありません!

いつでも電話1本で簡単に解約できますので

まずは試すだけというのもOK です。

最後に。。。

犬は痒くてもツラくても話せないですし、食べ物を自ら選ぶこともできません。

もし、あなたが今

「愛犬のアレルギーをどうにかしてあげたい」
「健康のためにフードを見直そうかな」

と思っているならほんとに「UMAKA」はオススメです!

UMAKAに限らず、粗悪ではない高品質なドッグフードは大なり小なりお値段も張ります。

でも、1980円って高いようで外食を1回控えるだけ・コンビニの買い物を少し控えるだけで浮く金額ですので、まずは試してみるのもアリだと思いますよ(*^^*)

この記事が少しでもあなたと愛するワンちゃんの人生の役に立てたなら嬉しいです。

皆さんが素敵なワンちゃんライフを送れることを心から祈っています!

>>1980円トライアルセット
公式:https://www.inuneko-sukoyaka.jp/

 

会社概要/プライバシーポリシー